2024年02月10日

朝日カルチャー千葉で漆原朝子さんと!

今日は朝日カルチャー千葉で、ヴァイオリニストで東京芸大教授の漆原朝子さんの講座があり、モーツァルトのソナタ、ベートーヴェンのクロイツェルソナタ他を共演させて頂きましたきらきら
繊細な表現とスケールの大きな素晴らしい音楽で、共演させて頂き、幸せでした。
お話もとてもわかりやすく、私にとっても勉強になりました。

終演後に控え室で朝子さんと。
IMG_3090.jpeg
もう一枚は入り口のポスター。下に気になる講座が!近ければ行きたいですにこにこ大丸2
IMG_3080.jpeg


ニュースで報道されていますが、小澤征爾先生がお亡くなりになられました。
私はピアノ科なので、接点はほとんどありませんが、母校で学生ソリストとオーケストラと事前打ち合わせの時に、オーケストラの代わりに私がオーケストラパートをピアノで弾く機会があり、その時の指揮が小澤先生でした。
打ち合わせの時にピアノの横に椅子を持ってこられ(つまり私の真横!)、スコアを見て学生ソリストを聞きながら、私に小さく指揮棒を振られました。その動きはたった5センチか10センチくらいでしたが、音楽がものすごい勢いで流れていき、自分が弾くと言うより弾かされてしまうような、もの凄いオーラを感じたのを今でも鮮明に覚えています。小澤先生に直接お会いしたのは(すれ違ったのは別として)その一回だけですが、とても貴重な経験でした。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
posted by 鷲宮美幸 at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190770969
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック