2023年02月11日

朝日カルチャー千葉

今日は千葉朝日カルチャーで、ヴァイオリニストで東京芸術大学教授の漆原朝子さんと演奏会形式の講座でしたきらきら
EFAA66CA-9331-4716-B460-4D064F609486.jpeg
プログラムは、フォーレのソナタ第1番、プーランクのソナタ、ラヴェル遺作のソナタ、ツィガーヌなど、美しいけど重量級プログラムきらきら力こぶ

このところ突発的な事が重なり、色々心配がありましたが、朝子さんの繊細なニュアンスと華やかな素晴らしい音楽で、本番は楽しく演奏させて頂きましたハート

EAFAC5E7-80FC-4DDF-84E6-5639367F606A.jpeg
朝10時からゲネプロ。そしてこのまま講座。
今日で体力がついたかも️にこにこ

8E2593BD-E269-44B0-BB70-D7D9A09E7448.jpeg
講座終了後に楽屋で、お人柄も演奏も素晴らしい朝子さんと記念写真ハート

そして完璧な譜めくりをしてくださったのは中鉢まどかさんハート️精神的にも支えて頂き大感謝きらきら
D4DAEB30-EB52-4E0B-8CBA-F2FF61B925D8.jpeg


遡りますが、昨日の雪の日は、母校の入試伴奏でしたメロディ
入試の日の雪の確率は高いけど、今年も降ってしまいました☃️
今年は留学生枠もあり、母校が国際色豊かに華やかになるのは嬉しいですきらきら
皆良い結果が出ますようにクラッカー


しばらく色々続きますが、体に気をつけて頑張ります❣️

posted by 鷲宮美幸 at 21:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190171610
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック