昨日は恩師のご自宅をお借りして、ピアニストの三膳知枝さんと弾き合いをしました。素晴らしい構成力と美しいタッチのスクリャービンのソナタとエチュードの演奏を聴かせて頂き、とても勉強になりました
️

私が演奏したのは、今気になっているウクライナの現代作曲家、アブドゥッラエフとムシェルの作品を少し。美しい現代音楽の和声と、民族的なリズムが特徴的で、いつか舞台でも演奏したいです
あとはショパンの新しい(私にとって)曲

こういう機会は勉強になって本当にありがたいです

弾き合いが終わってからお互い練習中に写真を撮りました

知枝さんはスクリャービンのソナタ、エチュード、ポエムを演奏中。美しい



私はショパンのノクターンを練習中(現代音楽はまだ暗譜出来ていません

)



頑張ります
️

(*演奏中だけマスクを外しました
)

