2024年04月20日

いよいよ来月!


今年も5/18土曜日 午後2時から稲城市立i(アイ)プラザホールで、名曲ピアノリサイタルを開催致しますきらきら
コロナ禍から始まったアイプラザのコンサートも4回目ハート

メインはベートーヴェン悲愴ソナタ、ガーシュインのラプソディ・イン・ブルー他、バッハ、ショパン、プーランク、グラナドスの楽しいプログラムです。

お時間がよろしければ、是非お越し頂ければ嬉しいですきらきら
よろしくお願い致します八分音符にこにこ
A4E3819FE381A6_E8A1A8E99DA2-da99b.jpeg
A4E3819FE381A6_E8A38FE99DA2-40be0.jpeg
posted by 鷲宮美幸 at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月14日

仙川でリハーサル!

久しぶりの仙川顔1(うれしいカオ)八分音符

駅前の桜が少し残ってました花見(さくら)

今日は夜までリハーサルにこにこ
頑張ります


IMG_3391.jpeg
IMG_3392.jpeg
posted by 鷲宮美幸 at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月08日

近所の桜

近所の桜を見てきました。

少し曇って、雨も時々ポツポツ降っていましたが、人が少なく、一瞬でしたが美しい桜を満喫しました花見(さくら)
IMG_3324.jpeg

IMG_3328.jpeg

IMG_3330.jpeg
posted by 鷲宮美幸 at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月01日

多摩混声合唱団定期演奏会終了しました!

昨日3/31は、杜のホールはしもとで、大変お世話になっている多摩混声合唱団50周年記念の定期演奏会でしたクラッカー

団の皆様は、指揮者の関口直仁先生の大変情熱ある指導のもと、練習を重ねてきました。本番ではその練習の成果を最高に発揮されて、充実した音楽を披露され、私も楽しく伴奏させて頂きました光るハート
後半のヘンデルのメサイアでは、母校の後輩の弦楽器奏者の三宅有咲さん、倉田優佳子さん、井上麗香さん、木村藍圭さんのとても美しい弦楽カルテットが入り、合唱団の皆様と華やかな舞台になりました光るハート チェリストの木村藍圭さんは、私が入試時に伴奏を担当していて、卒業後一緒に共演出来たのはとても嬉しい再会でした。

ほぼ満席のお客様と、長年多摩混声合唱団の指揮者でお世話になった渡辺三郎先生にもお越し頂き、創立50周年記念コンサートは大盛況でしたにこにこクラッカー

終演後には、合唱団ゆかりの方々ともお会い出来、打ち上げでも沢山の方とお話しが出来、とても嬉しい時間でした光るハート

多摩混声合唱団には、私が学生時代からずっと支えて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
次の多摩混の皆様との本番は7月の合唱祭。
団の皆様と楽しみながら頑張ります光るハート

IMG_3263.jpeg
終演直後の舞台袖で関口先生、弦楽器奏者の皆さんと記念写真光るハート

IMG_2635-12cc6.jpeg
posted by 鷲宮美幸 at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記