2023年07月29日

島根県大森地区

歴史ある美しい街並みの石見銀山大森地区で、元フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団首席フルート奏者でパリエコールノルマル教授のトーマ・プレヴォさんと充実したリハーサルを終えて、出雲空港到着きらきら

光栄なことに、来月8/9から始まる石見銀山国際アカデミーにも公式ピアニストとして14日から参加させて頂きます。素晴らしい先生方と素敵な場所で本当に楽しみです光るハート
IMG_1563.jpegIMG_1572.jpeg
写真の写し方が上手くないですが、皆フランスの一流オーケストラでご活躍の教授陣。ピアノのミロスラフ・セケラ先生はチェコのプラハ芸術大学教師きらきら

IMG_1519-db846.jpeg
タイムスリップしたような歴史ある美しい街並み。
IMG_1545.jpeg
個人のお家を写すのはいけないと思いますので、、、窓だけ。この通り沿いのお宅からいつも外を見ている猫ちゃん光るハート光るハート光るハート

IMG_1568.jpeg
出雲市駅に向かう特急。美しい日本海沿いをずっと走ります。

IMG_1573.jpeg
出雲空港で夕食。蕎麦好きの私は、やはり出雲蕎麦の割子(わりご)。蕎麦に直につゆをかけるタイプ。喉越し爽やかで美味でした光るハート

気をつけてこれから帰宅します飛行機にこにこ

posted by 鷲宮美幸 at 18:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月28日

トーマ・プレヴォさんとリハーサル!

今、島根県の石見銀山の近くに来ています。
元フランス国立放送管弦楽団首席フルート奏者でエコール・ノルマル教授のトーマ・プレヴォさんと昨日から集中リハーサルをしていますきらきら光るハート
トーマさんは全ての音にニュアンスがあり、とても長いフレーズ感と素晴らしい音楽で、ご一緒させて頂き、勉強になり本当に幸せですきらきら
コンサートは12月ですが、今回の初合わせの次は12月の本番直前のみ。頑張りますにこにこ

アップしたい写真が沢山ありますが、今日は3枚のみにこにこ
練習会場の'世界一小さいオペラハウス'「大森座」で、練習後のトーマさん顔1(うれしいカオ)
IMG_1537.jpeg

石見銀山の大森地区のメイン通り。歴史と風情があって静かな素敵光るハート
IMG_1520.jpeg
昨日のリハーサル後にホテルに向かっていたのですが、午後4時(遅くても6時)には全てのお店が閉まるので、夕方6時半には誰も歩いていませんでした。

名物の出雲蕎麦光るハート美味
IMG_1503.jpeg
posted by 鷲宮美幸 at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月25日

モーストリー・クラシック8月号

モーストリー・クラシック8月号に、CD「記憶の風景」を掲載して頂きました光るハート
感謝の気持ちでいっぱいです光るハート
IMG_1478.jpeg
IMG_1479.jpeg
IMG_1480.jpeg
これからも頑張りますメロディ
posted by 鷲宮美幸 at 13:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月16日

スタジオアデリー

今日午前中は、多摩市の素敵な響きの ’スタジオアデリー' で打ち合わせでした。
こちらのサロンは、美しい音色のスタインウェイとベーゼンドルファーが常設されていますメロディ
IMG_1443.jpeg

更に今日は、玄関から陵ちゃんがお出迎えしてくれましたハート️可愛すぎハート
IMG_1431.jpeg
玄関でお出迎えの陵ちゃん(男の子7才)
IMG_1444.jpeg
可愛すぎてピアノが弾けないハートハートハート
でもピアノを弾いている時は鳴きません。
偉い陵ちゃん!ハート
IMG_1442.jpeg

posted by 鷲宮美幸 at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月15日

高橋誠一郎さんとクローズドコンサート

今日はクローズドコンサートで、ファゴット奏者の高橋誠一郎さんとブラームスのソナタ他を演奏致させて頂きましたメロディ
高橋さんの温かく包み込むような音楽は、今日の素敵な会にピッタリで、私も楽しい時間でしたメロディ
beauty_1689429979410.jpeg
本番前に、舞台端で素早く高橋さんと記念写真!
IMG_1424.jpeg


今年も9/12 高橋誠一郎さんバースデーコンサートが開催され、新大久保駅近くのスペースDoホールで、ブラームスのソナタ、プーランク、プレヴィンのトリオ他、バラエティに富んだプログラムを共演させて頂きます光るハート
今からとても楽しみです光るハート頑張ります❣️
posted by 鷲宮美幸 at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月12日

高橋さんとリハーサル

今日の午後はブラームス三昧で、ファゴット奏者の高橋誠一郎さんとブラームスのソナタ作品120-1他のリハーサルでしたメロディ
今週7/15土曜日、クローズドコンサートで演奏させて頂きます。

そして今年も9/12高橋誠一郎さんバースデーコンサートが開催予定で、ブラームスのソナタの他に、今年はオーボエ奏者の林憲秀さんと3人でプーランク、プレヴィンのトリオ他も演奏致します。
とても楽しみハートハートハート
頑張りますメロディ


IMG_1394.jpeg
リハーサル中に、高橋誠一郎さんの写真を撮らせて頂きましたメロディいつも優しい笑顔
IMG_1400.jpeg

リハーサルとは関係ありませんが、、、お昼時に車に乗った時の外気温時計。初の40℃超え!
IMG_1391.jpeg

posted by 鷲宮美幸 at 20:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月08日

マルタ七夕コンサート in 南魚沼


昨晩は、新潟県南魚沼市のイタリアンダイニング'マルタ'でディナーコンサートが終了しました。七夕コンサートで、ロマンティックな名曲を中心に私の大好きな曲を演奏させて頂きました光るハート
IMG_1376.jpeg
IMG_1367.jpeg
反応が良い温かいお客様に聞いて頂き、多くの方に再会出来てとても幸せな時間になりましたきらきら

昨年のハロウィンの時期のコンサートから、こんなに早く機会を頂き、大変お世話になったマクレラン牧子さん、マルタさん、お越し頂いたお客様に心より感謝申し上げますきらきらきらきらきらきらハート

IMG_1378.jpeg
大変お世話になった、才色兼備のマクレラン牧子さん光るハート全てが完璧で憧れのお姉様光るハートと、優しく素敵なマルタのオーナー様と終演後に記念写真メロディ


IMG_1361.jpeg
夕方、響の良い空間で、美しい南魚沼の緑を見ながら、厨房からはディナーの準備で良い匂いが漂い、幸せなリハーサル中の写真にこにこハート

posted by 鷲宮美幸 at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月04日

七夕ディナーコンサートのお知らせ

今週7/7金曜日、新潟県南魚沼のイタリアンダイニング'マルタ'で七夕コンサートを開催させて頂きますにこにこ
七夕らしいロマンティックで楽しい曲を選曲致しましたので、美味しいディナーの後にお聞き頂ければ嬉しいですメロディ再演が楽しみです❣️

お近くでご興味がございましたら、よろしくお願い致しますメロディ
IMG_1111.jpeg
posted by 鷲宮美幸 at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月03日

第50回多摩市合唱祭

昨日は第50回多摩市合唱祭がパルテノン多摩大ホールで開催されました。
IMG_1302-2f9a5.jpeg
大変お世話になっている多摩混声合唱団は今回31団体中、31番目の出演クラッカー
会の最後に相応しく、関口先生の素敵な情熱溢れた指導の成果を存分に発揮して、伸びやかに歌われて、私も楽しく伴奏させて頂きました。

また第50回記念合同演奏では佐藤真作曲の「旅」から関口先生の指揮で'旅のよろこび'も混声合唱で伴奏させて頂き、300人以上の方が舞台に乗って、私にとっても思い出深い記念の合唱祭になりましたきらきら




IMG_1310.jpeg
合同演奏直後に、素早く関口先生と舞台袖で記念写真。



IMG_1312.jpeg
多摩混声合唱団の皆様と楽しく打ち上げ中に、隣のスペースでは別の合唱団が打ち上げをしていました顔1(うれしいカオ)指揮者で、合同演奏では素敵なナレーションも担当された柳田るり子先生と関口先生と記念写真。
私は別のカメラを見ていますが、楽しい雰囲気は伝わる?!顔1(うれしいカオ)
posted by 鷲宮美幸 at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月01日

ゲネプロ

明日7/2は、第50回記念多摩市合唱祭が朝から夕方まで開催され、トリで出演する多摩混声合唱団の伴奏で、関口直仁先生の指揮で出演しますメロディ

更に今回は、第50回記念の特別イベントで昼に合同演奏があり、350人が舞台に乗り、合唱組曲「旅」佐藤真作曲を演奏します。私は3.「旅のよろこび」の混声合唱の伴奏を担当させて頂きます

今日はゲネプロでしたが、多摩混声合唱団も合同演奏も圧巻でしたきらきら
明日の本番が楽しみです光るハート

IMG_1301.jpeg
合同演奏のゲネプロ中メロディ



IMG_1302-c03f0.jpeg
明日のチラシきらきら
posted by 鷲宮美幸 at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記